長野県佐久市のコミュニティFMラジオ局浅間山

第130回 令和2年9月24日 議事録

放 送 番 組 審 議 会 議 事 録 株式会社エフエム佐久平

1.開催年月日 令和2年9月24日 木曜日(第130回)

2.開催場所 佐久市民創錬センター

3.委員の出席

・委員総数  8名

・出席委員数 6名   

・出席委員の氏名 ―(副委員長)桜井 理絵(進行)

矢野 健太郎

               中村 直子

               佐々木 岳史

               上原 賢一

               上田 秀子

・欠席委員の氏名 (委員長) 伴 重徳

               宮澤 博美

・放送事業者側出席者氏名(本社) 代表取締役 藤巻 一敏(fm局担当)

                       松村 拓也(fm局担当)

4.議 題

・聴取番組「佐久平Bright Talking

      (同番組内「Bright Talkingウェザー」と「佐久平くるま情報」)」

   出演:中山久晃(fmさくだいらアナウンサー)

   放送日時:9月18日(金)8:00~8:59

・番組全般に対する意見交換

 

5.議事の概要

今回取り上げた番組の審議の後、放送番組全体への意見、感想を求めた。

 

6.議事内容  

本日は、「佐久平Bright Talking」という番組です。出演はfmさくだいらアナウンサーの中山久晃です。毎週木曜日・金曜日の朝7:00~10:00に放送している朝の情報番組で、今回はその中から8:00台の天気予報と番組内コーナー「佐久平くるま情報」をお聴き頂きます。

担当の中山久晃アナウンサーは大の車好きで、そんな彼が放送している番組です。

 

~番組聴取~

進行:この番組について、いい意見も悪い意見もあると思いますので、ご意見をお願い
賜ります。

 

〇天気予報が、わかりやすくゆっくり喋っていてよかったと思います。
ただ、コミュニティfmということを考えると北海道や沖縄の全国の天気は必要なのか、と感じました。
佐久市内の細かいお天気情報があるとよいと感じました。
くるま情報は、非常にマニアックな内容で好きな方は興味を持って聞かれると思いよかったと思います。
聴いているうちにどういう車か段々と想像がついてきたので、最初に見た瞬間のイメージを伝えるとより車のことが理解できると思いました。

 

〇天気予報のところは、全国的な情報は必要かどうか疑問を感じました。
情報として、(市内の)洗濯情報や紫外線情報が入っているのはいいと思いました。
聴きやすい声でした。
くるま情報のところでは、コーナーのBGMの入りが、喋っている途中にいきなり入っていたのでBGMの入りが早いように感じました。
また、コーナーのそもそもの目的がわからなかった。(販売目的なのか?お店などの広告目的なのか?)

担当:コーナーの目的は、車自体の紹介・その取材の放送であり、オーナー様やお店の広告・
販売目的などでは御座いません。

 

〇朝8時からという事で、非常に爽やかではっきりした中山アナウンサーの声が親しみ感を感じやすかったです。
洗濯情報や紫外線情報など内容も今どきに合っていてよかった。
ただ、少し堅い印象を受けた。もう少し柔らかい印象になっても良いのではと感じました。
くるま情報では、タイトルが「佐久平くるま情報」だったので最初は渋滞の情報などを伝える番組だと思いました。
コーナーの内容に関しては、最初に専門的な言葉や数字などから入っていたので、知らないと入っていきにくい。
後半で車の形や色の説明がありそこからイメージできたので、最初に車の描写を行ってから専門的な話をするとリスナーも入りやすいと思いました。
中山アナウンサーの声が魅力的なので、車以外の一般的な話題の番組だとどのような話をするのかなぁ、と期待をします。

 

〇とにかく聴きやすい口調と声のトーン・滑舌で、いい感じでした。
くるま情報ですが、専門用語が多く聴いていてチンプンカンプンでした。
専門的なところは必要ですが、素人的なところもやってもいいのかなと感じました。
今は専門的なところが全てだが、専門的なところ:素人的なところ=半:半でやってもよいのではと感じました。
中山アナウンサーが県外(愛知県)出身なので、中山アナウンサーの感性で、県外から見た佐久市のことを言うと面白いと思いました。

 

〇天気予報では、市内の細かい情報があってよかったと思います。
タイトルが、「愛車自慢」などの方が車好きの方は聴きやすいと思いました。
「佐久平くるま情報」と聴いて、市内の中古車情報など紹介するコーナーだと思ってしまいました。

 

〇天気予報は、すごく丁寧でゆっくり読まれていてよかった。
最初の方、「今日なんですが」「明日なんですが」といった「~なんですが」の口癖が耳に残った。

くるま情報ですが、最初の方は専門的な用語など多く聴いていてわからなかったです。専門用語の説明などされていたが、頭の方と後ろの方で同じ説明の内容を繰り返していた。
専門用語の説明などは、中山アナウンサーがフォローを入れると話が広がりより良いと感じました。

 

 

 

担当:審議、ありがとうございました。天気予報に関しては、放送するエリアを再度検討させて頂きます。車情報に関しては、見て内容がわかるタイトルを社内で審議していきたいと思います。
コミュニティFM放送局として、地域の佐久の魅力を一層発信していく取り組みついて、引き続き努力して参ります。本日はどうもありがとうございました。

 

7.審議機関の答申または意見の概要を公表した場合におけるその公表内容、方法及び年月日

・番審委員・社員・パーソナリティに公表、一部局内に掲示

・配布日及び掲示日 令和2年 10月15日 木曜日

 

8.その他、参考となる事項

・なし

以上

ページトップへ