長野県佐久市のコミュニティFMラジオ局浅間山

第140回 令和5年11月30日 議事録

放送番組審議会 第140回 議事録 株式会社エフエム佐久平                                                                                                                                 

1.開催年月日 令和5年11月30日木曜日 午前10時30分~午前11時05分

2.開催場所  佐久平交流センター 第一会議室

3.委員の出席

・委員の総数 8名

・出席委員数 4名   

・出席委員の氏名 

       藤澤 啓司(委員長)

       桜井 理絵(副委員長)

       上原 卓

       中村 直子

・欠席委員の氏名

       中澤 幸二

       上田 秀子

       宮澤 博美

       佐々木 信秀

・放送事業者側の出席者氏名(事務局)

 局長    大谷 幸洋

 書記    平林 千穂

 

4.議題

・聴取番組

 番 組 名:Morning Routine

 企画名:「良い珈琲と良い本が良い人生をつくる」

 放送日時:11月24日 午前10時16分頃~12分間

 担当:有銘 琴絵(パーソナリティ)

 出演者:695COFFEE社長 戸塚様

 

5.議事の概要

今回取り上げた番組の審議の後、放送番組全体への意見、感想を求めた。

 

6.議事内容

・事務局

今回、ご審議いただくのは、朝の番組「Morning Routine」という番組でパーソナリティの有銘 琴絵(ありめ ことえ)が担当しています。企画名は「良い珈琲と良い本が良い人生をつくる」という12分間のコーナーです。出演者は695COFFEEの戸塚様です。

では、お聴きください。

 

~番組聴取~

 

・事務局

ご試聴ありがとうございました。このコーナーは月に1回の放送です。皆様のご意見をお願いします。

 

・委員

タイトル通りのうまく話しが展開されていき、興味深く聴き入った。最後まであっという間に過ぎた。

パーソナリティははっきりしゃべっていて聴きやすい。

リスナーの立場になって、リスナーが聞きたくなるようなことをうまく質問している。「へぇ~!」と驚いたり、聴きやすかった。

695COFFEEがどこにあるのか?月に1回のコーナーだからリスナーは知っていると思うが初めて聴く人もいる。行ってみようという気持ちになったので、場所を織り込んでもよい。

コーヒー一杯、スイーツ、薦めた本の価格があると店のPRになってよい。

全体的に内容が充実していて良い番組だと思う。

 

・委員

パーソナリティがハキハキして歯切れが良く聴きやすい。

朝の時間に明るい雰囲気が合っている。

戸塚さんの声が最初は静か。その分パーソナリティがハキハキさせてバランスが取れているような感じ。

コーヒー、ケーキに関して、食べ物の感じを放送通じて伝えるのはすごく難しいと思うが、イメージしやすく、コーヒーを飲んでみたい、スイーツも食べてみたいと思った。

コーヒー、食べ物、本の流れが自然に入る。

話しの内容が進むにつれ、戸塚さんの声のトーンが上がっていってコーヒー、食(しょく)、本が好きというのが聞いていてよく分かった。

 

・委員

とてもいい番組だと思った。コーヒー、本が個人的には興味ある内容だったので楽しく聴かせてもらった。

コーヒーの作り方、製法などは聞いたことがない単語が出てきて「そうなんだ。」と思うことがあった。

番組の進め方として、最初に「今日はこんな豆とスイーツ、本を紹介します。」というのがあれば、リスナーも「それなら聴いてみよう。」という気になると思った。

コーヒー豆のパッケージは具体的に「赤いパッケージ」のような紹介の仕方でも良いと思った。

店内に『○月○日に放送で紹介された本、スイーツはこれです。』などのポップがあるのかな?と想像した。あればいいと思った。

本の説明は最初に見た感じ外観のあとに内容の紹介をしてもよいと思った。

コーヒーの味や飲んだ感じ、香りがだんだんとイメージできたので内容としてはおもしろかった。

       

・委員

明るい声でテンポ良く放送は進んでいった。

コーヒーの産地、歴史も伝えていて良く考えられていると思った。

言葉の中に「ワイニー」であったり、紫イモの味が伝わるような表現がされていて、食べたくなるような伝わる伝え方が良かった。時間帯も10時台でちょうど良いタイミングなのかなと思った。

BGMが喫茶店にいる感じで合っていて、雰囲気づくりもされていると思った。

本の内容はマネーリテラシーということで、お金に関する教育、今は学校でも興味をもたれているところで注目もされている。もう少し具体的な例があると良かった。

店舗の場所、営業日、営業時間、おすすめがあると良い。

 

・事務局

 委員の皆様ご意見ありがとうございました。いただいたご意見はパーソナリティに伝え、ゲストとも共有し番組に反映させていきます。

 

7.その他

 来年以降の審議会について、現在は2か月に一度の開催となっているが、これを3か月に一度の開催としたい。具体的には来年1月のあとは4月、7月、10月の年4回としたい。これについてご意見をお願いいたします。

(出席委員・全員特になし、全員賛成)

 

審議対象番組のほか、放送全般にわたり、何かございますか。

(出席委員・全員特になし)

審議、ありがとうございました。いただいたご意見・ご要望は今後の番組作りに活かしていきたいと思います。

本日はどうもありがとうございました。

 

8.審議機関の答申または意見の概要を公表した場合におけるその公表内容、方法及び年月日

・番審委員・社員・パーソナリティに公表、一部局内に掲示

・配布日及び掲示日 令和5年 12月 28日 木曜日

ページトップへ