佐久平10年目。長野県長野市生まれ。
長野県立屋代高等学校
慶応義塾大学総合政策学部卒業。
大学卒業後首都圏FM
BayFM入社。編成制作部配属。
2001年アメリカ同時多発テロ
第一報ニュース担当をきっかけに
アナウンスの勉強を本格的に始める。
BayFM退社後、アナウンサー事務所に所属。
在京FMインターFM
アナウンサー兼ニュースデスク。
静岡放送、静岡朝日テレビ、
静岡第一テレビ各局でレギュラー番組を
ナレーター、レポーターとして担当。
その後、ふくしまFMに
正社員アナウンサーとして入社。
朝、昼、夕方各ワイド番組、
ランキングカウントダウン番組
6時間特別番組等パーソナリティ
全国ネット朝番組福島県情報レポーターの他
各番組制作、アーティスト番組など担当。
東日本大震災発生時第一報担当。
東京電力福島第一原発取材含め震災関連番組を多数制作。
当時は仕事をしていく中で 何もできないもどかしさ
戸惑いと不安の中、私自身が
福島県内のリスナーの皆様に支えられ
ラジオの本来もつあたたかさ、
人と人とのつながり
素晴らしさを教えていただきました。
2013年4月~長野県佐久市コミュニティFM放送局
エフエム佐久平アナウンサー。
(長野県佐久市は妻・母の故郷)
2013年6月~「中村哲郎のワクワクモーニング」
佐久市の偉人を紹介する番組
「佐久の先人たち」全編ナレーション/制作担当。
朗読CDは佐久市小中高校全校配布。
担当スポーツ/イベント実況
・全国高等学校野球選手権長野県大会 実況
<春・夏・秋>
・北信越フットボールリーグ1部
サッカー アルティスタ浅間戦 実況
(佐久総合運動公園陸上競技場)
・全国高等学校柔道選手権長野県大会 実況
(長野県立武道館)
・佐久平マーチングバンド発表会実況
(長野県立武道館)
生放送対応イベント制作
・武論尊一問一答(佐久市立近代美術館)
・白井悠介 しらいむナイトプラネタリウム in sakumo
・マーク・パンサーナイトプラネタリウム in sakumo
・エフエム佐久平20周年LIVE(佐久平交流センター)
全国ネット制作 ディレクター
・「伊達孝時の歌って語る歌謡曲」
現在水曜日25時~MUSICBIRD系列全国ネット放送。
過去放送制作全国ネット番組
・「GOODBYEAPRIL倉品翔のREMEMBERS」(MUSICBIRD系)
アナウンサー、ラジオマンとして
更なる成長を目指します。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
月曜日7:00~9:00
火曜日7:00~9:00
水曜日7:00~9:00
土曜日10:40~10:55
火曜日12:30~12:45(再)