☆今日は、クリスマスツリーの日だそう。
1886(明治19)年のこの日、横浜・明治屋に日本初のクリスマス ツリーが飾られたからなんだって。
この日から、クリスマスツリーをスタンバイするといいと言われているみたいだけど、最近早いよね!
みなさん、もう飾りました?
うちは、ことし、イルミネーション3シーズン目に入り、ちょっとずつ増えてきました。
いえいえ、まだまだんんですけどね。
毎年増やしていく楽しみがあって、嬉しいんです♪
メッセージリクエストお待ちしています!
佐久平 DAYTIME STATION ラジオコンシェルジュ
DJ昼時コンシェルジュ
パーソナリティ
菅原可津子 山田真智子
大峡恵理子 鈴木カオリ
毎週月曜〜木曜 11時〜13時
☆今日は、クリスマスツリーの日だそう。
1886(明治19)年のこの日、横浜・明治屋に日本初のクリスマス ツリーが飾られたからなんだって。
この日から、クリスマスツリーをスタンバイするといいと言われているみたいだけど、最近早いよね!
みなさん、もう飾りました?
うちは、ことし、イルミネーション3シーズン目に入り、ちょっとずつ増えてきました。
いえいえ、まだまだんんですけどね。
毎年増やしていく楽しみがあって、嬉しいんです♪
メッセージリクエストお待ちしています!
こんにちは!
祝日のお昼のひと時、いかがお過ごしですか?
今日は、「珍味の日」珍味と言えど、かわきものから、凝ったおつまみまでいろいろありますよね。
そこで、今日は、おすすめのおつまみメニュー教えて下さい!
自分で作るも良し、買ってくるも良し、アレンジするもよし。
ここのお店の、このメニューが好きなんだよー、など、ピンポイント情報も教えてね!
おまちしてます!
ちなみに、エリの手作りおつまみメニュー!!!
納豆の厚揚げはさみ焼きネギだくさん!!!!
(^O^)(^O^)(^O^)
これね、におうけど、醤油垂らして食べると、大豆製品の素晴らしいマッチングがたのしめます!
あ、油揚げに、ネギ味噌はさんで焼いてもおいしいのよお!!
なんて、なんて、茶色いメニュー、渋いのばっかね(笑)
オシャレなワインにでもあいそうなメニュー、誰か教えて下さーい!!
こんにちは!今日は11月16日、6の数字を、「も」のひらがなに見立てて、「いいいも」の日なんだよー。
そこでそこで、あなたの好きないも、お芋を使った料理、教えて!
えりは…、だんとつ、「さつまいも!」
焼き芋、スイートポテト、豚汁に入れてもさいこー!!
あーおなかすいてきた。。。
メッセージリクエスト、お待ちしています!
今日は、「換気」の日。
みなさん、何か入れ替えたいもの、ありますか?教えてね!
ナガノドットノムさん、いつもメッセージありがとうございます!
さっちゃんのコーナー、はじめ、音声聞こえなくて、ごめんなさい、失礼いたしました。。。
白馬大雪渓については、さっちゃんにきいておきますね。
「幼稚園と学校の入れ替え」というのは、kinkikids大好きさん。
娘さんが来春一年生になるそうですね。
そうそう、ガラッと入れ替わります、いろいろ。
一番大きいのは、園カバンからランドセルへ変わることかな。
でも、あと少しの娘さんとの幼稚園ライフを楽しむのも忘れないでね!!
おーーーーーと!!ここで、「トレインスイート四季島」目撃情報!!!!
那須単身さん!来春からJR東日本が始める、クルーズトレイン!ゴールドのボディーにディーゼル、パンタグラフ両者を兼ね揃えていて、第三セクター路線も走り、青函とんねるもくぐり、その総走行距離は、2200キロメートル!!!!
きゃーすごいすごい!!もし今度写メれたら見せてくださいね♪
暖かい日中に、畑で、ネギ、白菜などを収穫した、おたまじゃくしさん。
今日の夕食の食卓に並ぶのかしら。
きっと、菅平は雪が舞っていることでしょう。
車、着るもの、雪かきグッズ、などなど冬に備えなきゃね。
82カローラさん、楽しいイベント報告ありがとう!
晩ご飯劇場!オムライス!エリも大好きだぁぁ♪
リクエストお届けできなくて、ごめんなさいね。。。
皆さん今日もたくさんメッセージありがとうございました!
また来週!エリでした♪
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |