☆エリのラジコン!☆テーマは「文字」☆
今日は、書道の日、習字の日なんだそう。
そこで、いい年して、女子高生文字と言われて久しい、私にとって、美文字は憧れ。
でも今日は、文字で遊んでみたいと思います!
あなたの好きな文字、教えて!
ぷ、と言う字が、ボーリングをしてる人に見える、とか、スヌーピーに見える文字もあるそうじゃない?
絵文字、のあれこれでもOK!
色んなエピソード聴けると嬉しいな!
佐久平 DAYTIME STATION ラジオコンシェルジュ
DJ昼時コンシェルジュ
パーソナリティ
菅原可津子 山田真智子
大峡恵理子 鈴木カオリ
毎週月曜〜木曜 11時〜13時
今日は、書道の日、習字の日なんだそう。
そこで、いい年して、女子高生文字と言われて久しい、私にとって、美文字は憧れ。
でも今日は、文字で遊んでみたいと思います!
あなたの好きな文字、教えて!
ぷ、と言う字が、ボーリングをしてる人に見える、とか、スヌーピーに見える文字もあるそうじゃない?
絵文字、のあれこれでもOK!
色んなエピソード聴けると嬉しいな!
こんにちは!いい天気の佐久平です。先日、リンゴ狩りに行ってきました!
顔程の?!大きさのリンゴを、5個ぐらい、お腹いっぱい頂いてきました。
そのまま食べるもよし、やきりんご、アップルパイにするもよし。
お祭りでは、りんごあめ。
みなさんの「りんご」あれこれ、お待ちしています!
週に一回。
せめで一回は歩く、または走る時間を作るようにしている私。
先日、佐久市ハーフマラソン大会のMCを務めさせていただき、走る心地よい汗のキラリ感に魅了されまして。
いつか走りたいと思いつつ、まずは、時間作りから。
今週は、軽井沢でもマラソン大会あります!
皆さん最近歩いてなにしました?どこ行きました?教えて!
こんにちは!初ストーブをたいたエリです。
冬支度って、もう始めてます?
なになに??先取り!教えてね
今日のテーマはあなたの「秋の行楽弁当」教えて!
エリはねー、麺類のお弁当!
うどん、そうめん。
めんつゆを水筒に入れて、トッピングの具をたっぷりお弁当箱に詰めて。
麺弁、流行るかな?!
さてさて、今日は、月初めですが、「佐久酒咲かす!」です!
今日は…佐久の酒PR長!井出平さんに、G7交通大臣サミットの乾杯でSAKU13が使われた様子のレポートをしていただきましたよ!
続いては、その、SAKU13が飲めて、美味しいお料理も楽しめる「サケテラス」のPR!
2016年10月15日(土)・16日(日)、軽井沢星野エリアの村民食堂(所在地:長野県北佐久郡軽井沢町)で佐久酒造協会若葉会が主催『SAKE TERRACE』を開催します。
【SAKE TERRACE in村民食堂 イベント情報】
イベント名:SAKE TERRACE in村民食堂
開催日時 :2016年10月15(土)、16日(日) 11時~21時
開催場所 :長野県軽井沢町星野エリア・村民食堂
所在地 :〒389-0194 長野県軽井沢町星野
参加費/チケット料金:サクノサケメグリ 1,000円(3種飲み比べ)
メインダイニング 6,500円(16時~)
また、今年は、並行して、10/16(日)13:30井出平さん、14:00~長野県日本酒PR大使、日本酒利き酒選手権優勝の由井志織さんの日本酒ウラ話トークも開催!
予約は、佐久地方事務所商工観光課0267-63-3158
秋の夜中、そして、行楽シーズン!みんな、楽しもうね!!!
昨年友人と参加した私。
今年も行きます!!!(^o^)/
皆さんご一緒にいかがですか?!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |